


CoolGirlのディスコードって何をしたらいいの?
本日は上記の悩みを解決します。
ディスコードでは、「入ったけど、何したらいいの?」と戸惑われる方が実はけっっこう多いです。
それもそのはず、チャンネルがたくさんあって迷ってしまうんですよね…。
今回はそんなディスコードに入ったけど、何をしたらいいのかわからない方に、Cool_Connect_Co
(CoolGirlのディスコード)の歩き方をお伝えします。
1、部屋が多すぎ!?どこの部屋を見たらいいの?
2、初むくりに挑戦‼︎
3、オススメ「CoolGirl秘書日報」
4、CoolGirlそれぞれの部屋での盛り上がりがすごい‼︎
5、まとめ
1つずつ解説していきますね‼︎
1、部屋が多すぎ!?どこの部屋を見たらいいの?
discord(ディスコード)に入ってまずは、”cool-connect-coの歩き方へようこそ”をチェック👀
READ ME FIRST の部分の1番が”cool-connect-coの歩き方へようこそ”です。


クリックするとどうなるの?
クリックしてやることは以下の通り
□cool-connect-co のルール確認
□Discordの推奨設定(DMと2段階認証設定)
□verify(認証の実施)👈これでその他のチャンネルも見れるようになります。
□ 初めましての挨拶部屋で挨拶をしてみよう‼︎
恥ずかしければスタンプなどでもOK(絶対に返してくれるよ😄)
□チャンネルリストで雑談部屋に行ってみよう‼︎(初むくりに挑戦)
ルール確認は必ずしましょう。みんなが気持ちよく過ごすためにめちゃくちゃ大事です。
2つ目の設定は必ず実施。DMは基本的に詐欺と呼ばれる世界なので必ず設定、2段階認証は現時点では、非常に強力なセキュリティなので必ず行いましょう。
3つ目の認証設定が完了すると、その他の部屋もパッと見れるようになります👀自分の興味のある部屋を見つけましょう。
4つ目の初挨拶に挑戦‼︎皆さん必ず答えてくれますよ(一人じゃない(๑>◡<๑))
最後は雑談部屋で初むくりに挑戦‼︎レッツゴー👇
2、初むくりに挑戦‼︎
Discordあるあるなのが、部屋に入って「呟きづらい…、反応してくれなかったらどうしよう???👀」
不安な方は、まずスタンプを使うと会話に入りやすいですよ。
例えば朝にこんな感じで

これなら簡単に会話入れそうじゃないですか?
スタンプを使うと、すっと仲良くなりやすいですよね。
3、オススメ「CoolGirl秘書日報」
初むくりを完了したら、次にオススメなのが「CoolGirl秘書日報」
前日、どの部屋でどんな話があったかをまとめてくれているお部屋です👀
ANNOUNCEMENTの上から3つ目👇

以下の感じで日々CoolGirlの部屋で起きる出来事やイベントをまとめてくれているので
スッと会話に入りやすかったり、全て戻って読まなくてよかったりと、効率的にディスコード周りができますよ🤗

自分の興味のあるお部屋の情報がスッとまとめられていて、一目瞭然ですね🤗
興味のある内容があれば、飛び込んじゃいましょう‼︎
4、CoolGirlそれぞれの部屋での盛り上がりがすごい‼︎
NFTの魅力は何といっても”コミュニティ”
様々なお部屋の中で、各プロジェクトが盛り上がっていますよ😆
例えば014ちゃんのプロデュース部屋‼︎
このお部屋ではCoolGirl#014ちゃんのアイドルプロデュース企画が進行中‼︎👇
こういった企画に手をあげれば誰でも参加できちゃいます。
自分のできることを楽しみながら、コミュニティで活動しちゃいましょう‼︎
ちなみに014ちゃんの最新情報は👇名前は待雪ルミ乃に決定しました😆
みんなと協力しながら、自分のできることでコミュニティに参加すると
みんなで作っている感じが楽しくてやみつきになっちゃいますよ‼︎
5、まとめ
いかがでしたか?
CoolGirlのディスコードでは、「我が道を行く」をコンセプトにしたCoolGirlを応援したい素敵な人達がたくさん集まっています。
自分の好きなプロジェクトを見つけて、ぜひあなたもCoolGirlでの活動を楽しんじゃいましょう😆
CoolGirl(ディスコード):Cool Connect Co.
「画像は、https://cryptobegin.onlineより引用しました。